小美玉市二十歳のつどい
令和8年小美玉市二十歳のつどいを開催します
令和8年小美玉市二十歳のつどいを1部制(全中学校同一時間帯)で開催します。
令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられましたが、従来の成人式同様、今年度に20歳になる方を対象に行います。
詳細
開催日
令和8年1月11日(日曜日)
受付時間
9時50分~10時20分
式典時間
10時30分~11時30分
写真撮影
11時30分~
会場
小川文化センターアピオス
住所:小美玉市小川225番地
対象者
平成17年4月2日~平成18年4月1日の間生まれで
(1)市内中学校を卒業した
(2)市内中学校に在学していた
(3)市内に在住している
上記(1)~(3)のいずれかを満たす方
※今後予定が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
小美玉市二十歳のつどい実行委員を募集します!(締め切りました)
小美玉市二十歳のつどいにむけて、企画や運営を行う「小美玉市二十歳のつどい実行委員」を募集します。
一生に一度の記念日を自分たちの手で思い出に残るものにしてみませんか。
意欲とアイデアにあふれた皆様の応募をお待ちしています。
募集要項
募集期間
令和7年6月26日(木曜日)9時から令和7年7月10日(木曜日)15時まで
応募条件
(1)令和8年小美玉市二十歳のつどい対象者
(2)小美玉市二十歳のつどい当日と前日リハーサルに参加可能
(3)実行委員の会議に参加可能(zoom可)
以上の3つの条件をすべて満たす方
募集人数
若干名
初回会議
日時:令和7年7月15日(19時頃予定)
場所:小美玉市役所小川総合支所 3階 大会議室(小美玉市小川4-11)
公募のほか、市内各中・義務教育学校から推薦された方と合わせて20名程度で組織します。
実行委員会議は7月~12月の月1回、全4回程度の開催を予定しています。
応募は以下の二次元コードもしくはURLからお願いします。
二次元コード
URL
よくある質問とその回答
小美玉市二十歳のつどいに参加したいのですが。
対象者の方に12月上旬頃に順次案内状を郵送する予定です。
対象者で案内状が届かない場合は、生涯学習課までご連絡ください。
小美玉市外に転出している場合も参加できますか。
参加できます。
現在小美玉市に住民登録がない方は、こちらのページから送付先登録をお願いします。
小美玉市内へ通学していましたが、居住歴はありません。参加できますか。
参加できます。
現在小美玉市に住民登録がない方は、こちらのページから送付先登録をお願いします。
送付先登録フォーム(以下のいずれかの方法で登録してください)
登録は12月20日までのため、なるべく早めの登録をお願いいたします。
二次元コード
URL
現在小美玉市に住民票を置いていますが、他市町村の式典に参加できますか。
自治体により対応が異なりますので、直接各自治体の担当部署へ問い合わせてください。
小美玉市二十歳のつどいに不参加予定です。連絡は必要ですか。
不参加の方の生涯学習課への連絡は不要です。