このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ地域包括支援センター> 令和6年度 小美玉市地域包括ケア会議

令和6年度 小美玉市地域包括ケア会議

支援や介護を必要とする高齢者が住み慣れた地域で尊厳ある生活を可能な限り継続できる体制の整備(地域包括ケアシステム)の実現に向け、多職種が連携・スキルアップを図り、包括的・継続的な支援を目指します。また、生活圏域における地域の特性や社会資源等の把握を行い、今後必要な施策について検討することを目的に、地域包括ケア会議を開催いたします。

 

  • 令和6年度の実施について

地域課題抽出の為の事例検討会議を、対面(集合)での開催を中心としながら、Zoomを使用したオンラインでの開催も実施いたします。

「令和6年度小美玉市地域包括ケア会議実施予定表」を確認の上、お申し込み下さい。

pdf令和6年度小美玉市地域包括ケア会議実施予定表(pdf 71 KB)

 

  • 申し込み対象者

市内各圏域に所属する事業所・病院・薬局、SC(いい輪ネット生活支援コーディネーター)

介護予防事業マネジメント業務委託事業所

docx令和6度小美玉市地域包括ケア会議参加申込書(docx 24 KB)


掲載日 令和6年5月21日 更新日 令和6年5月28日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
福祉部・福祉事務所 地域包括支援センター
住所:
〒311-3495 茨城県小美玉市上玉里1122
電話:
0299-48-1111 内線 3130〜3133
FAX:
0299-58-6710

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています