このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ子育て支援> 中学生を対象としたライフデザインセミナーを行っています

中学生を対象としたライフデザインセミナーを行っています

目的

ライフプランの必要性や重要性に気づいてもらい、自分自身の問題として捉えてもらうとともに、ライフプランニングに必要となる就学、就職、結婚、出産、子育てなどの将来の夢や目標を決める知識・情報を提供し、考える機会を持たせる取組みとして実施する。

内容

市内中学校の2年生(義務教育学校8年生を含む)を対象に、2時間のセミナーやワークショップを開催

実施状況

令和5年度

【実施日時・対象校】

令和5年11月8日(水曜日)5~6校時:小川南中学校

令和5年11月14日(火曜日)1~6校時:美野里中学校

令和5年11月22日(水曜日)5~6校時:小川北義務教育学校

令和5年11月29日(水曜日)5~6校時:玉里学園義務教育学校

 

【講座内容】

テーマ:自分のこれからの未来を考えよう!

講師:(株)イー・カンパニー

 

1時間目:これからを思い描くライフデザイン

・ライフデザインとは

・講師たちの体験談

・やりたいことの見つけ方

・小美玉さん家のシミュレーションを見てみよう

 

2時間目:わがまち小美玉市の未来を考えよう

・少子化をくい止めたい

・小美玉市をもっと知ろう

・人気の自治体「これがすごい!」

・アイデアを出そう

・発表

 

pdf令和5年度ライフデザインセミナー実施報告書(pdf 8.92 MB)

セミナーの様子R5-1セミナーの様子R5-2

令和4年度

【実施日時・対象校】

令和5年2月2日(木曜日)5~6校時:小川北義務教育学校

令和5年2月9日(木曜日)5~6校時:小川南中学校

令和5年2月20日(月曜日)3~4校時:玉里学園義務教育学校

令和5年2月28日(火曜日)1~6校時:美野里中学校

 

【講座内容】

テーマ:自分のこれからの未来を考えよう!

講師:(株)イー・カンパニー

 

1時間目:未来を描く未来年表~ライフデザイン~

・ライフデザイン年表の作成

・講師の体験談の紹介

・少子化について考える

・生活設計として収支を把握する

 

2時間目:なりたい自分になろう!

・人生を旅に例えるワーク

・講師の体験談の紹介

・好きを仕事にするためのワーク

・稼ぐとは?職業として成り立つには?を考える

 

pdf令和4年度ライフデザインセミナー実施報告書(pdf 4.29 MB)

 

セミナーの様子R4-1セミナーの様子R4-2

令和3年度

【実施日時・対象校】

令和3年11月10日(水曜日)5~6校時:小川南中学校

令和3年11月17日(水曜日)5~6校時:小川北中学校

令和3年12月1日(水曜日)1、3、5校時:美野里中学校

令和3年12月16日(木曜日)5~6校時:玉里学園義務教育学校

 

【講座内容】

講師:一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワーク

 

1時間目

・自分軸について(テニスボール積み法)

・結婚出産についての情報提供

・子育てについて・子育て博士(クイズ形式)

・キャリアについて

・世界のリーダーに学ぶ

 

2時間目

・加藤万里奈氏講演・Q&A

・連想ゲームで自分を知ろう

・ライフデザインを描こう

・アンケート、まとめ

 

pdf令和3年度ライフデザインセミナー実施報告書(pdf 15.25 MB)

 

セミナーの様子R3-1セミナーの様子R3-2

令和2年度

新型コロナウイルス感染拡大を受け、中止しました。

令和元年度

【実施日時・対象校】

令和元年11月5日(火曜日)3~4校時:小川北中学校

 

【講座内容】

講師:一般社団法人茨城県女性起業家支援ネットワーク

 

1時間目

・ミニセミナー(出逢い・結婚・出産・食・育児・働き方についてQ&A)

・マネーについて(セミナー&ワーク)

・理想の人生デザイン(ワークショップ)

 

2時間目

・ワークショップからのベスト3発表

・赤ちゃん連れ講師の体験談(実際の家事・育児・仕事)

・ライフプランを描こう!

 

pdf令和元年度ライフデザインセミナー実施報告書(pdf 2.90 MB)

 


掲載日 令和6年6月3日 更新日 令和6年6月4日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市長公室 魅力発信課 移住定住推進係
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111 内線 1251,1253
FAX:
0299-48-1199

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています