【確定申告・住民税申告】相談受付期間は2月16日から3月15日です
所得税の申告については、「確定申告特集ページ」をご覧ください。
所得税・住民税申告の日程
小美玉市会場
申告相談
【受付期間】
令和3年2月16日(火曜日)~3月15日(月曜日)の平日
※2月20日(土曜日)と2月27日(土曜日)は開催
【受付時間】
8時30分から12時まで、13時から16時まで
【相談会場】
小川会場・・・小川総合支所裏側の建物(小川4番地11)
美野里会場・・・美野里公民館1階、大会議室(堅倉835番地)
玉里会場・・・玉里総合支所3階、大会議室(上玉里1122番地)
自主申告コーナー
下記のような方は、各会場内にある「確定申告の自主申告コーナー」が便利です。補助員もおりますので、ぜひご利用ください。
(例)
- 年末調整が済んでいて、医療費控除だけを追加したい
- ふるさと納税での寄附金控除を追加したい
- 年の途中で退職して、年末調整をしていない
水戸税務署(署外)会場
下記の申告は、小美玉市の会場では受けられません。水戸の税務署にて申告してください。- 青色申告
- 譲渡所得の申告
- 令和元年分以前の申告
- 準確定申告
- 外国税額控除の適用を受ける申告
- 消費税申告
- 贈与税申告
- 確定申告書の控えに税務署の収受印が必要な方
- 火災や盗難など雑損控除の申告をされる方
【受付期間】令和3年2月16日(火曜日)~3月15日(月曜日)の平日
【受付時間】9時から16時まで※2月21日(日曜日)と2月28日(日曜日)は開催
【相談会場】水戸市中央ビル(水戸市泉町2丁目3番地2)
申告の詳細な情報は下のリンクからご確認ください。

令和2年度の確定申告特集(国税庁ホームページ)

持ち物
申告内容についての注意点
・医療費控除を受ける方・ふるさと納税のワンストップ特例を申請した方
下記の方はワンストップ特例が適用されません。
確定申告にて寄附金控除の申告をしてください。
- 寄附した自治体数が6以上の方
- 医療費控除などで確定申告をされた方
・国外に扶養親族がいる方
下記の書類をお持ちください。
- 扶養親族であることを証明する書類
(例)戸籍の附票の写し(和訳されたもの)など
- 送金したことを証明する書類
(例)銀行の送金記録など
小美玉市会場での申告相談の変更点
今年度より新型コロナウイルス感染症対策として、下記のとおり変更があります。申告期間前の住民税申告を行います
【受付期間】令和3年2月3日(水曜日)~2月10日(水曜日)の平日【受付時間】8時30分から12時まで、13時から16時まで
【相談会場】美野里公民館1階、大会議室(堅倉835番地)
【受付内容】すべての住民税申告
希望時間枠の指定
会場で受け付けをする際、希望の時間枠を指定していただきます。※指定時間枠がすべて埋まった場合は、時間前でも受付終了となります。
※開場の時間は8時15分です。
※事前予約はできません。
地区ごとの来場日指定の廃止
例年、行政区ごとに来場日を指定していましたが、今年度は指定していません。健康管理の実施
- 自宅にて検温し、発熱があるときは来場をお控えください。
- マスク着用、手指消毒をお願いします。
- 会場内は換気を行います。暖かい服装でご来場ください。
- 待合スペースには限りがあります。屋外や自車内でお待ちいただくことがあります。
- 筆記用具を持参してください。
- 美野里会場ではスリッパを持参してください。
確定申告はパソコンやスマホから!
インターネットを通じて、確定申告をすることができます。
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」にて申告書を作成し、「マイナンバー方式」や「ID・パスワード方式」による電子申告または、申告書を印刷し郵送してください。スマホでらくらく確定申告(国税庁チラシ)(pdf 447 KB)
【電子申告の流れ】
- 確定申告書等作成コーナーへアクセス
- 質問へ回答し、提出方法を選択
- 案内に従い、収入や控除の金額を入力
- 入力した申告書を送信し、申告書データを保存
【提出方法】
1.マイナンバーカードを利用し、電子送信
マイナンバーカードと対応のスマートフォンを利用。スマホでカードを読み込み、マイナンバーカードの暗証番号を入力し電子で提出
2.ID・パスワードを利用し、電子送信
ID・パスワード※を入力し電子で提出
※ID・パスワードは水戸税務署の窓口にて発行しています。
(ID・パスワードの発行窓口)
【住所】茨城県水戸市北見町1−17
【TEL】029-231-4211(自動音声でご案内)
【持ち物】運転免許証など本人確認書類
3.郵送による提出
スマホで作成した申告書を印刷し、水戸税務署へ郵送し提出
掲載日 令和3年1月5日
更新日 令和3年1月12日
【アクセス数 】
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
総務部 税務課
住所:
〒319-0192 茨城県小美玉市堅倉835
電話:
0299-48-1111
(内線:
1121〜1127
)
FAX:
0299-48-1199